第2弾遠征後、ビアンコ🚳はパンクした…
えーーーー、乗ってるときは問題なかったよ?
帰ってきてから、ビアンコの隅々までボディチェック(もちろんタイヤも)したのにな~
遠征から2日後、ビアンコに表敬訪問へ、ってあれ、おいおい!なんてこったい!ご切腹じゃないかい!!
ということで、もちろん自分でパンク修理だーーー!
その前に、原因、はい結論
なんてったって空気圧の不足~
が、今回のパンクに繋がったと思われます。
空気圧が原因にもなるって知ってました。本も少し読んだし、YouTubeもみてました。
日々空気圧は減ってゆく。常に愛車を見張っておけ! とな。 ん、そこまでは誰も言ってないセヨ🐖
ちゃんと空気入れてるつもりだったけど、本当につもりだったってことです。
なんで原因がわかるんだよーって思ったそこのあなた。そうなんです。
実はパンク修理後、初単独ライドをした後、あの北海道女性ローディーの聖地
🌸花サイクルクラブ🌸様へお邪魔したのです!
んで、ついでにこの吞兵衛初心者ローディーのパンクに至る顛から末まで聞いて頂きましたゆえ、
空気圧不足で候~~~
との事でした。タイヤを触診していただき、
🌸これ乗る前に空気入れましたよね?
🐷そんなん当たり前だろ~ とか絶対言ってません。思ってもいません。
🌸あ~、ん~、空気足りないですね。リム打ちパンクかな~
っとリム打ち~?なにそれ???ーーーーーーーーーーーーーーあーへーそかそか…。
で、空気を入れてもらいました。(入れ方も教えて下さいましたよ😊)
え?もうパンパン🐽じゃん!ビアンコ大丈夫なのーーーー!
まあそう思った時点で、アウトですのん。
それにメモリの見方もちょっと適当だったかもん。
あとあと、パッチ修理したんですのん。
🌸すごいですねー、でもできるだけチューブ交換した方がいいですよ!
🐷え、なんで?うちのオトンはいつもバケツに水張ってママチャリのチューブ、パッチ修理してたんよ?それにまだこのチューブ新しいし穴も小さかったよ?まだまだいけるでしょ??
🌸そのパッチが中で剝がれたりすることもあるんですよー、交換する方が間違いないですよ!
🐷そうなんですね…
🌸ちなみにパッチ修理した場合は、前輪と後輪の空気圧に差がないかチェックするといいですよ!
※パッチが剥がれたりして徐々に空気が抜けていくこともよくあるので、再度のパンクに気が付きやすいとのこと。
流石~🌸✨初心者にはこういう情報大切なんです♡
そのあとチューブのサイズの見方等も教えて貰いました。
こんな私に、色々とご教授いただき本当にありがとうございました! 感謝~✨
これからは予備チューブ殿には常に同伴出勤してもらいます♥
兎にも角にも、タイヤ交換は自分でできるようになれば安心ですよね。(私はまだまだ怪しいケド)
だけど、できればそもそもパンクしたくないですよね。
初心者の空気圧不足はよくあることらしいので、少しでも不安な方は、
お店の人や先輩ローディーにしっかり教えてもらい、愛車にちゃんと空気を入れましょう!
初心者の心得
空気は正確に入れろ💪(バズーカ岡田風 えっ、岡田先生知ってる人いるでしょ?)
いざという時は、YouTube観れば何とかなるっしょ~!とか思ってるタイヤ交換未経験のあなた!
そんなに甘くはない!
(それってあなたの感想ですよね。 そうです。)
旭川にあるじいじいのソフトクリームは甘くて美味しいよ🍦
優しいZIZIが迎えてくれます🎵次はおやきも食べたいな~
雪が降る前に、イカガッスカー
にしても、タイヤの着脱どうにかならんべか~🥺🥺🥺
コメント